Note
- この記事はGoogleキャッシュからサルベージしました。(4月以前に投稿された記事です)
- WIki管理人注: ページタイトルを変更しました。
RPi 4B 4GBのやつを使う場合はswapをoffにする
redisがswapに書き込み始めてwating queueがめっちゃものすごく増える
postgresqlのeffective_cacheみたいなのはなるべく増やしたほうが良い
crontabでsystemctl restart misskey みたいな感じで定期的に再起動をかけるべきかも
Misskeyがものすごくメモリリークするので...